photo exhibition information
過去に開催してきた写真展やイベントの情報です。
-
2011年9月 初個展「空鉄」 渋谷区文化総合センター大和田
-
2012年2月 個展「共生の廃貌(はいぼう)」 Bar 70mantas
-
2012年10月 空鉄刊行記念ミニ写真展 書泉グランデ
-
2013年4月 個展「空鉄1/1Scale Model」 書泉グランデ7階
-
2013年8月 コミケ初出展「空鉄課」 コミックマーケット84(C84)
-
2013年12月 コミケ出展「空鉄課」 コミックマーケット85(C85)
-
2014年4月 個展「みどりの空鉄」 いわき市ギャラリーコールピット
-
2014年10月 個展「空鉄の詰合せ」 浅草駒形tenabette
-
2014年12月 コミケ出展「空鉄課」 コミックマーケット87(C87)
-
2015年2月 空モノナイト主催 東京カルチャーカルチャー
-
2015年4月 テレビ東京系列「crossroad」空鉄吉永陽一特集
-
2015年6月 個展「共生の廃貌 海原の底、駅はねむる」 中野写真居酒屋tokinon 50/1.4
-
2015年12月 コミケ出展「空鉄課」 コミックマーケット89(C89)
-
2017年2月 カメラショーCP+ FUJIFILMブース登壇 CP+2017
-
2017年8月 コミケ出展「空鉄課」 コミックマーケット92(C92)
-
2017年8月 個展「路」第一部:共生の廃貌 いわき市ギャラリーコールピット
-
2017年9月 個展「路」第二部:復旧へ いわき市ギャラリーコールピット
-
2017年10月 個展「路」第三部:いつもの車窓 いわき市ギャラリーコールピット
-
2018年2月 個展「路」三部作東京展 表参道 ギャラリー5610
-
2018年3月 カメラショーCP+ FUJIFILMブース登壇 CP+2018
-
2018年4月 個展「いきづかい いつもの鉄路」 富士フイルムフォトサロン東京
-
2018年8月 個展「いきづかい いつもの鉄路」 富士フイルムフォトサロン大阪
-
2018年12月 コミケ出展「空鉄課」 コミックマーケット95(C95)
-
2019年3月 カメラショーCP+ FUJIFILMブース登壇 CP+2019
-
2019年8月 コミケ出展「空鉄課」 コミックマーケット96(C96)
-
2019年12月 コミケ出展「空鉄課」 コミックマーケット97(C97)
-
2020年8月 個展「空鉄 うつろい渋谷駅10年間の上空観察」 渋谷区文化総合センター大和田
-
2021年1月 個展「空鉄山手線 ある1時間半の上空散歩」 コミュニケーションギャラリーふげん社
Publication information
著作物の情報です。詳細はBooksのコーナーにあります。
-
空鉄 鉄道鳥瞰物語 2012年10月発行 初版〜6刷 講談社 現在は絶版
-
もっと空鉄 鳥瞰鉄道探訪記 2013年12月発行 初版 講談社 現在はダウンロード版のみ
-
空から見た絶景鉄道 2014年10月発行 初版 洋泉社 現在は絶版
-
空鉄今昔 吉永・花井健朗共著 2016年01月発行 初版 講談社 現在はダウンロード版のみ
-
空鉄の世界 2018年05月発行 初版 日本写真企画 現在も販売中